
トラベルハウスの特徴と仕様
本体価格
1,180,000円
(税込1,298,000円)
- お問い合わせはこちら
基本仕様はシンプルに必要最小限のモノに抑えながらも住宅用断熱材を使用し、快適性能は追求。
小さなボディですが、めざしたのは住宅と車両の融合です。
仕様
仕様
装備とオプション
基本装備
LED照明
- スイッチでオンオフ切りかえます
室内コンセント
- 2口コンセントが上下2ヶ所につきます
外部電源入出力
- ハウスの外に付いています。
上:出力(黒)
下:入力(白)
接続コード(雄/雌)附属
弾力フロア
- 弾力性に優れ、汚れても水拭きできるフロアを使用しています。
お好みでカラーを変更できます。
ドアクローザー
- 安全面に配慮して取り付けています。急に突風が吹いてもゆっくり閉まるので安心です。
通気口
- 標準窓の左上(運転席側面後部)に付きます
標準窓
- W730mm×H570mmの大きな窓が運転席側に付いています。
すりガラスになっていますので、プライバシーも守られます。
階段ステップ
- ハウスを出入りするためのステップです。移動時はハウスの中に収納します 踏み込み幅が広いため安全です。
固定金具
- ハウスを軽トラックに固定する金具です。
計4ヶ所固定します。
金具を取り付けるため軽トラックに穴を開ける加工作業も含まれます。
ロゴシール
- ラベルハウスのロゴシールを2枚お渡しします。 外装のお好きな所にお貼りください。
内外装カラー
外装カラー

内装カラー(天井・壁)

内装カラー(床・シート)

2018年12月時点のカラーです。毎年のように新しいモデルが住宅メーカーからリリースされます。
印刷インクの性質などから実際の色とは異なって見える事があります。
改良のため予告なく仕様及び価格を変更することがございます。発注のタイミング等により近似色にて納入される事がございます。
オプション装備
自然の中でもやっぱり電気は必要という方、 DIYは苦手、という方にも充実のオプションラインナップ。
ご自身の旅Styleに合わせてチョイス。
L型ボックス椅子
- 173,000円
- W630mm×H400mm×D1600mm
椅子の下は収納スペースになっているので、沢山の物を収納できます。
また、パネルをはめ込み、椅子の高さでフラットベッドにもなります。
2階ベッド
- 107,800円
- W1250mm×H580mm× D1900mm
ロフト部を活用したベッドです。
必要でないときは収納する事が出来ます。
※耐荷重100kg
グラスボックス
- 151,800円
- 軽トラックのエアコンをハウスへ取り入れるため開閉式の窓を取付け繋ぎます。
軽トラックの加工も含みます。
※車種によっては取付けできない場合がございます。
小窓追加
- 85,800円
(クリアタイプ107,800円) - W730mm×H270mm
助手席上部の側面に小窓を追加します。
風が通り、ハウス内も明るくなります。
バッテリーセット
- 341,000円
- 105Aのサブバッテリー、アイソレータ―、1800wのインバーター、コンタクタリレー、専用BOXと配線取付け作業を含みます。
※サブバッテリーの増設は3つまで可能。写真は二つ。
ソーラーセット
- 151,800円
- 100wのソーラーパネル、コントローラー、配線取付け作業を含みます。
走行しなくても太陽光で電気を溜める事ができるので、長期旅や万が一の災害時にも活躍します。
自立架台
- 93,500円
- ジャッキベースで架台の高さを調整し、軽トラックからハウスの
脱着に使用します。
昇降式自立架台
- 242,000円
- ハウスを脱着する際に必要です。
計4本の架台と固定するための金具がセットになっています。
*地面にBOXが置けます。
掲載情報に関して
各種オプションに関しての料金や詳細は、お買い求めいただくディーラー及びカスタマーサポートにお問い合わせください。